ブログ | 知的好奇心ラウンジ

ブログ | 知的好奇心ラウンジ

知的好奇心なお散歩です

NASA:準惑星ケレスで発見された古代化石の海


f:id:Zzak:20191218150818j:plain

NASA準惑星ケレスで発見された古代化石の海 - 「一度は海洋があったかもしれない」

(図 ケレス ウィキメディア経由 パブリックドメイン)

 

NASAJPL のドーン(Dawn)探査機のチームは、ケレスの地殻には氷、塩、水和物質の混合していることを発見しました。過去とおそらく最近の地質活動でこの地殻が古代の海の大部分を占めていることを示しています。第2の研究は、最初から始まりケレスの硬質地殻の下にある、より柔らかく変形しやすい層があることを示唆しており、これは海洋から残った残留液体の痕跡でもあります。

ケレスの水を含むミネラルは、準惑星が過去に地球規模の海洋を持っていた可能性があることを示唆しています。その海は何になったのでしょうか。 ケレスはまだ液体を持っているのでしょうか。

カリフォルニア州パサデナにあるNASAのジェット推進研究所(Jet Propulsion Laboratory)のドーン探査機プロジェクトの科学者で研究の共著者のジュリー・カスティーロ・ロジェズ(Julie Castillo-Rogez,)氏は、「ケレスは複雑でダイナミックな世界で、過去に多くの液体の水を抱えていた可能性があり、地下にはまだあるかもしれません。ますます学んでいます。」と述べました。

ケレスの内部には何があるのでしようか。重力が教えてくれます。内部を調査するためにケレスに上陸することは技術的な挑戦で、準惑星を汚染する危険があります。 その代わりに、科学者はドーンの観測を使いケレスの重力を測定し、その組成と内部構造を推定します。

JPLポスドク研究者アントン・エルマコフ(Anton Ermakov)氏がリーダーの2つの研究のうちの最初の研究では、ドーン探査機ミッションの形状と重力データを用いてケレスの内部構造と組成を決定しました。測定は、宇宙船の軌道の小さな変化を追跡するためのNASAの深宇宙ネットワークで、宇宙船の動きを観察した結果です。この研究は、地球物理学研究誌(Journal of Geophysical Research)に掲載されています。

エルマコフ氏と彼の同僚の研究は、ケレスが地質学的に活発である可能性を支持しています。もし今そうでなければ、過去にあったかもしれません。3つのクレーター – オッカトル(Occator)、ケルワン(Kerwan)、ヤロデ(Yalode) - とケレスの独立峰アウナ・モンス(Ahuna Mons)は、すべて重力異常に関連しています。これは科学者のケレス重力のモデルと、これらの4つの場所でのドーン探査機の観測値に、地下構造と関連付けするのに相違があることを意味します。

 

(Fig.1) ケレスの地表の様子

 

「ケレスには、屈指の地質学的特徴に関連した豊富な重力異常があります」とエルマコフ氏は述べています。アウナ・モンス山とオッカト・クレーターの例では、これらの特徴の起源をよりよく理解するために変則を使用することができ、凍結(した結果に起因する)の異なる表現であると信じられています。

この研究では、地殻の密度が比較的低く、岩石よりも氷の密度に近いことを発見しました。しかしながら、米国地質調査所(U.S. Geological Survey)のドーン探査機のゲスト捜査官であるマイケル・ブランド(Michael Bland)氏の調査によれば、氷はあまりにも柔らかすぎて、ケレスの強力な地殻の支配的な要素にはならないことが示された。故に、ケレスの地殻は密度の点で氷のように軽いが、同時により強くなることができるのでしょうか。この質問に答えるために、別のチームがケレスの表面がどのように進化したかをモデル化しました。

 

マサチューセッツ州(Massachusetts)ケンブリッジ(Cambridge)のハーバード大学(Harvard University)のロジャー・フー(Roger Fu)氏がリーダーの第2の研究では、ケレスの地殻の強度と組成を調べ、そして準星の地形を研究することでより深い内部のモデルを作りだしました。この研究は、地球と惑星科学誌(Earth and Planetary Science Letter)のジャーナルに掲載されています。

地形が惑星でどのように進化するかを研究することで、科学者はその内部の構成を理解することができます。強く、岩が支配する地殻は太陽系の45億年の間変化しないが、氷や塩に富む弱い地殻はその時代に変形するでしょう。

ケレスの地殻がどのように流れるかをモデル化することによって、フー氏達は、氷、塩、岩石と追加成分の混合物との包括的な含水化合物であると考えられる可能性が高いことを見出しました。包括的な含水化合物は、気体分子を取り囲む水分子のカゴです。この構造は、ほぼ同じ密度にもかかわらず、水だけの氷よりも100〜1000倍強いのです。

研究者は、ケレスはかつてより顕著な地表の特徴を示していたと考えており、それは時間の経過と共に平滑化しています。このタイプの山と谷の平坦化には、より変形しやすい層の上に置かれた高強度の地殻が必要で、フー氏と同僚達は少しの液体を含んでいる解釈しています。

ドーン探査機のミッションは、ワシントンのNASAの科学ミッション局のJPLによって管理されています。ドーン探査機は、アラバマ州(Alabama)ハンツビル(Huntsville)にあるNASAのマーシャル宇宙飛行センター(Marshall Space Flight Center)が運営する、当局のディスカバリー計画のプロジェクトです。UCLAはドーン探査機ミッションの科学全体を担当しています。バージニア州ダレスにあるオービタルl ATK㈱が、宇宙船を設計し建造しました。ドイツ航空宇宙センター、マックスプランク太陽系研究所(Max Planck Institute for Solar System Research)、イタリア宇宙機関(Italian Space Agency)、イタリア国立天体物理学研究所(Italian National Astrophysical Institute)は、ミッション・チームの国際的なパートナーです。

 


DWARF PLANET-CERES -LAST PHOTOS-MAY BE LIVING ON THİS PLANET

(4:37) 2014/02/28 ( ケレス画像 クレジットYouTube )

 

 

----- 出典 -----

元記事は掲載終了しています。

(以下は、同様な内容の記事になります)

www.space.com

 

----- 参考 -----

Catalog Page for PIA22083

solarsystem.nasa.govwww.wikiwand.com

 

----- この記事を読んで -----

太陽系で、準惑星はメジャーな存在ではありませんが、ぎりぎりハビタブルソーンに入っているようです。木星土星の衛星に水の存在が期待されているように、ケレスにも水が存在すれば有機物があるのかも、そして生命の痕跡があるのかも、こうした期待です。いつの日にか、私達の起源とのつながりがクローズアップされるかもしれません。

 

----- パズルのピース -----

zzak.hatenablog.jpzzak.hatenablog.jpzzak.hatenablog.jpzzak.hatenablog.jp

zzak.hatenablog.jp